自家焙煎珈琲リフォルメ(さいたま市のコーヒー豆専門店)

さいたま市(浦和、東浦和、南浦和の中間辺り)にてコーヒー豆の専門店を営んでいます。

新商品 ペルーツンキ、復活ガテマラ エスペランサの紹介、及び一部価格改定(6月より、ブラジル、香味ブレンドのみ)のお知らせ

ペルー産のスペシャティーグレードの深煎り『ツンキ』です。(通常のエルパルゴは一旦お休みです。また復活します)南部イナンバリ地区の最高標高の生産地。とても柔らかく、クリーンで、苦さに甘さを感じる印象です。カッピングしてすぐお気に入りになりました。ややボディは弱いものの、グイグイ飲める深煎りです。

100g→700円税込←焙煎後計量の100gです

*当店は全て焙煎後の豆の重さの計量です。焙煎前の生豆時の軽量ではありません。生豆からその場でローストすると、およそ2割から3割重さが減りますので注意です。

 

 

 

ガテマラ エスペランサ農園 パカマラ種(中煎り)が復活します。中米のブルーマウンテンと言われるだけに、こちらも柔らかい質感と程よいボディと後味の甘さを感じます。少し低めの83度くらいで抽出すると甘さが引き立ちます。

③6月より ブラジルN(700円税込へ)、香味ブレンド→より香り豊かなブレンドへリニューアル(700円税込みへ)のみ

なかなか仕入れ生豆価格の高騰が止まりません。申し訳ございません。原価の低い商品も検討しましたが、やはり高品質で行きたいと思います。新しい新豆の入荷のタイミングで仕入れ価格上昇が見られます。

 

エスペランサ農園パカマラ種 やや大きめの粒です。