自家焙煎珈琲リフォルメ(さいたま市のコーヒー豆専門店)

さいたま市(浦和、東浦和、南浦和の中間辺り)にてコーヒー豆の専門店を営んでいます。

これからコーヒーライフを始めようとする方へ(初級編シリーズ3)

● 美味しいコーヒーはどこで購入したらよいですか
そもそも美味しいとは、各人によって違います。美味しいまずいは絶対がないのは承知の通りです。では当店ではどのように考えるかですが、美味しさとは別に「良いコーヒー」を提供したいと努めるようにしています。「良いコーヒー」は美味しいコーヒーになりえます。条件は、・良質な生豆を仕入れて使用すること ・不純物をロースト前後に取り除きます ・豆の芯まで時間をかけてローストします ・焙煎後間もない鮮度のよいものを提供します。
基本的にこの条件を満たせば後はお客様にゆだねます。
よってこの条件をお店で分かる範囲で確認してみて下さい。多くの店主はコーヒー好きですので質問以上の答えを熱く語るかもしれません(笑)。
● 確認するといっても難しいですよね。
・ まずローストはいつしたのか。→ハンドドリップすればドリッパー内の粉がこんもり盛り上がり具合でわかります。ロースト直後に炭酸ガスが多く出る為です。またいつ焙煎したか直接尋ねてみるのもよいでしょう。 ・ハンドピック(不純物を手作業でとる行為)はキチンとされているか。→
豆で購入すればその豆に不銃物の有無や欠けているものなどの有無も見つけられます。きれいな豆つらが確認材料です。 ・豆の芯まで適正焙煎か→飲んでみて強すぎる渋みや酸味、くすんだ雑味を感じればその可能性があります。良いコーヒーは、冷めてもすっきりしたクリアな香味で、繰り返し飲みたくなるものです。
● その他に購入時のポイントはありますか
できれば豆のまま購入し、3週間くらいで飲みきる分量を購入するのがよいでしょう。
● 種類が一杯あるとき自分の好みをどう見つけたらよいのでしょうか
焙煎度合いを優先して選んでください。産地などはとりあえず考えないでオーケーとしてください。焙煎時間が短いと(浅煎り)元々コーヒー豆が持っている酸が強く感じられます。しだいに酸味成分は減少し、苦みが増します(深煎りへ)ので判断材料にまずしてください。香りか苦みか中間か が簡単なポイントになります。
その後は、少しずつですが、産地、精製 などで香味の違いを楽しみます。